61 風沢中孚ちゅうふ

卦の順番おぼえかた ………………………
無為の まことの まごころ 中孚
( 無為とは作為がなく、自然のままの意。)

本卦( 不変爻 )

 大卦( 二爻ずつ見ると、離の象 )中爻の三、四が空虚で私心なく、二、五が中を得て剛陽で誠実を表す。
 鳥が卵を抱くかたち。( 善悪に関わらず )強く想いを抱く。
 『 孚 』の字は、羽ではなく、爪で子を守る象。また、卵の事を「 孚 」 という。
 幸田露伴は中孚を「 接吻のかたち 」と。熱烈な相思相愛。

ふりだしにもどる


61 風沢中孚ちゅうふ 初爻

愛そうと ひとつ考え
決めたなら
浮気の水を 追い払うべし

 さんずいと孚で浮。


ふりだしにもどる


61 風沢中孚ちゅうふ 二爻

天上と 地に隠れたる鳴鶴の
二声呼応し ともに翔けゆく

 まごころが響き合い、高い地位に引き上げられます。


ふりだしにもどる


61 風沢中孚ちゅうふ 三爻

さんざんに 喜怒哀楽し
常ならず
こころ浮(うわ)つき
泣き笑いする

 あまりに情緒不安定で、これでは何をやっても成功しません。まず気持を安定させましょう。


ふりだしにもどる


61 風沢中孚ちゅうふ 四爻

十四夜 孚(まこと)満ちるも 日は近し
私と小を断ち 公に進めば

 ささいな事や、つまらないこだわりを捨てて、大切な事に邁進する。


ふりだしにもどる


61 風沢中孚ちゅうふ 五爻

王の孚で みな手を取り合って 歓喜する

 『 孚 』の字は、羽ではなく、爪で子を守る象( かたち )。
 まごころ。


ふりだしにもどる


61 風沢中孚ちゅうふ 六爻

孚(まごころ)も ここに極まり
にわとりの
声のみ高く すがた地に堕つ
( 凶 )

「 まごごろ、まごころ。」と、大声でわめき散らす。
 なんと誠意のない、哀れで見すぼらしい姿だろう。


ふりだしにもどる