41 山沢損

卦の順番おぼえかた ………………
良い( 41 )損もある 山沢損

41 山沢損(本卦 不変爻)

 自己を損じて他に与える時。公の道。
 損して元取れ。

ふりだしにもどる


41 山沢損 初爻

義において 我がこと損じ
走り行く
助けもいちいち(一々)
思慮めぐらして


ふりだしにもどる


41 山沢損 二爻

大切な ものを守りて 損なわず
二人には 与えぬ事が
ために成る時

 自分を今まで支えた大切なものを、そこなうことなく、あげない。大事に守る。それが相手のためにも成る時。


ふりだしにもどる


41 山沢損 三爻

三人の 烏合で行けば 友損ず
求める時には 単独で行け

 「 烏合 」 (うごう)カラスの集まりのように、バラバラな集団。「 烏合の衆 」などと言います。
 複数で行って効果があがるのは、調査や分析、演算などです。
 求道のためや、欲しいものがある時には、一人で行きましょう。かえって判断や、仲たがいの原因になります。( 一人で行く時は危険も伴いますから、ネット等でよく調査して行きましょう。)


ふりだしにもどる


41 山沢損 四爻

世の中で 損ずるべきは 病なり
はやき手当てが げに喜ばし

 「 病 」 とは身心だけでなく、あらゆる物事が正常でない事を含(ふく)みます。
 「 げに 」 とは、「 本当に、まったく、実に 」 の意。


ふりだしにもどる


41 山沢損 五爻

虚心にて 世界を思う 損の君
神仏も魔も 護( 五 )して支える
( 大吉 )

 「 虚心 」 ( きょしん )とは、「 心に何のこだわりも持たずに、すなおであること。また、そのさま。 」


ふりだしにもどる


41 山沢損 六爻

損(へら)しすぎ
増やしはじめる 最後には
戦乱すぎて 国境もなく

 人々は自分の財産も人生もなく、公共のためにつくし続けました。おかげで国境も県ざかいのようになり、大国の一員のような安定がしばらく続きます。まさに「 戦後ニッポン 」でしたな。


ふりだしにもどる